7.1.2 ガイド:あなたのプロダクトを定義する
a. ステップ 1 :プロダクトの定義を可能な限り広げる
「私達のプロダクトは何ですか?」と尋ねると、顧客は何と答えますか?
共通のコンポーネントや、現在のプロダクト間で同じ機能はありますか?
私達のプロダクトはなにかの一部ですか?プロダクトが最終的な顧客のために解決する問題は何ですか?
b. ステップ 2 :プロダクトの定義を実践可能な内容に抑える
プロダクトにはどのようなビジョンがありますか?顧客は誰ですか?プロダクトの顧客ドメインは何ですか?
私達の会社の中では、何を開発していますか?どれくらいの構造変化なら実践できますか?
c. ステップ 3 :最初のプロダクトの定義を決定する
ステップ 1 とステップ 2 の結果を比較して、将来の良いプロダクトの定義が何かを探る